03-5831-1589

最終予約受付は診療終了の30分前

歯が痛い・しみる
-むし歯治療-

CARIES TREATMENT

歯が痛いときは
すぐにご相談ください

おなかが痛くなったり、風邪を引いたりというのとは違い、むし歯は急に痛くなる病気ではありません。お口の中の細菌が、徐々に徐々に歯を溶かしていって、ものを噛んだときの刺激や飲食の熱い冷たいが痛みやしみるといった症状として現れるものなので、自覚症状がでたときには、すでにむし歯が進行しているということです。
さらにむし歯は、治療で痛みをとることはできても、溶けてしまった歯が元通りに戻るものではありません。治療を繰り返せば、最後には歯がなくなってしまいます。
歯を守るためにも、できるだけ早くご相談ください。

当院の方針

できるだけ削らない

歯を削るということは、歯を傷付けるということです。どんなに硬いダイヤモンドでも、傷が付いてしまうとそこから破損することがあるように、体の中で最も硬いエナメル質に覆われている歯でも、一度削ってしまえば脆くなってしまいます
むし歯で歯は溶けていきますが、ある程度は唾液に含まれるカルシウムやリン酸によって元に戻る働き(再石灰化)があります。元に戻す働きが追いつかなくなってしまうと、むし歯を進める細菌を削って取り除かなければなりませんので、早めの対応が重要です。

削るとしても最小限に

むし歯に感染している歯質を削り取り、歯の機能を回復するために、詰め物や被せ物で補うというものがむし歯の治療です。治療とは言え、病気になる前の状態に戻すことではありません。そして、再発と治療を繰り返せば、最終的には歯を失うことになります。
歯は、食事や発音など生活に欠かせない要素を満たすために不可欠な存在です。入れ歯など失われた歯を補う治療もありますが、到底天然の歯にかなうものではありません。最小限の治療で、歯の寿命をできる限り長く保つことが大切だと考えています。

当院のむし歯治療

治療の見極め

歯をできる限り残すためには、削らなければいけない歯質と経過観察ができる歯質を見極める必要があります。
最終的には、むし歯によって柔らかくなってしまった歯質を見極める手の感覚が重要ですが、当院では、う蝕検知液というむし歯に感染している歯質だけに色をつける専用の薬液を目安として使用しています。長年にわたって培った経験と客観的な評価を併用することで、必要最小限の治療に努めます。

歯へのダメージを少なく

歯をできるだけ削らないことも重要ですが、歯の神経(歯髄)にできるだけダメージを与えないように治療を進めることも同じくらい重要です。ダメージを受けた神経が炎症を起こしてしまったり、細菌感染してしまえば、歯の寿命を縮めてしまうことになるため、当院では削る方法も考慮しています。歯を削る際は、風の力で高速回転するタービンという機器を用いるのが一般的ですが、電動の低速回転で削るコントラという機器や、手作業でむし歯をかき取るエキスカベーターという器具を使い分けて最適な治療を行います。

できるだけ神経を残す

歯の中には、神経や血管が束になった歯髄という組織が通っています。この神経(歯髄)がむし歯菌に感染してしまうと、強い痛みや膿が溜まるなどの症状が起こり、改善するためには後述する根管治療によって、神経を除去することになります。
むし歯の治療で歯を削った結果、この神経が露出してしまった(露髄)場合も、通常は感染のリスクを避けるために根管治療となりますが、歯髄には、歯への刺激を感じるという役割のほかに、歯に酸素や栄養を届ける重要な役割があるため、歯の寿命を延ばすために、当院では、歯髄の保存(覆髄)を検討します。神経が残せるかどうかは、神経の状態や患者さまご自身のケアにもよりますが、残したいとお考えの方はご相談ください。

知覚過敏症の治療

むし歯はないのに、冷たい飲みものを飲んだときや、歯みがきをしているときに歯がしみたり痛みを感じる原因は知覚過敏症かもしれません。歯根(歯の根っこ)には、痛みを防ぐエナメル質がないため、歯ぐきが下がって歯根が露出してしまうことで知覚過敏症を発症している場合、当院では歯科用レーザーを応用した治療を行っています。
レーザー光を歯根に照射して刺激を伝達する管(象牙細管)を塞ぐことで、知覚過敏症の症状を抑える効果が期待できます。

歯の神経の治療
-根管治療-

根管治療(歯の神経の治療)とは

歯の中を通る神経や血管が束になった歯髄という組織が、むし歯による細菌感染や外傷によるダメージが原因で炎症を起こすと、強い痛みを伴う症状が現われ、そのまま歯髄が死んでしまうと歯の根っこの先に膿が溜まるなどの深刻な状態になってしまいます。
このような症状を改善するのが根管治療です。歯髄を除去し、根管(歯髄が通る管)内の感染物質を削り取って消毒し、根管内に細菌が入り込まないように、根管充填剤を緊密に詰めて完全に封鎖します。

当院の根管治療

根管治療は、ファイルという細く先端がヤスリのようになっている器具を使って歯髄を取り除き、根管を形成しますが、根管は枝分かれしていたり、複雑な形状の場合も少なくありません。当院では、一般的なステンレス製のファイルのほかに、より柔軟で弾性が高いニッケルチタン製のファイルを用いることで、感染物質の取り残しを防いでいます。
尚、根管治療は複数回の通院が必要になることをご理解ください。これは、根管内に感染物質や細菌が残ったままに封鎖してしまうことによる再発を防ぐためで、被せ物をつけてしまうと中の状態を確認できないため、細心の注意を払って丁寧に行う必要があるからです。

レーザー治療

当院は、先端医療機器の歯科用レーザーを完備しており、根管治療においては、根管内部の殺菌に応用しています。
治療を進めても症状が改善されないケースとして、歯根(歯の根っこ)の先端に病巣があるケースがあり、通常の根管治療では除去することが難しい場合がほとんどですが、根管内からのレーザー照射や、場合によっては外部からのレーザー照射によって、原因となっている細菌の殺菌や、周囲組織の治癒効果が期待できます。
治療を重ねても痛みが改善されないなどのお悩みがある方は、是非一度ご相談ください。

当院は予防歯科に力を入れて取り組んでいます

治療した歯の健康に保つため、新たなむし歯をつくらないために、定期検診を受けていただくことをお勧めしています。詳しくは当院の予防歯科をご覧ください。

診療予約について

RESERVE

患者さまをお待たせしないために、事前の予約をお願いしております。お電話もしくはWEB予約からご予約ください。

03-5831-1589

最終予約受付は診療終了の30分前

10:00-13:00
14:30-19:00
▲ 14:00-16:00 休診日:木曜日 / 日曜日 / 祝日

〒121-0813
東京都足立区竹の塚3-20-11
東武伊勢崎線「竹ノ塚」駅より徒歩9分