03-5831-1589

最終予約受付は診療終了の30分前

むし歯や歯周病になりたくない
-予防歯科-

PREVENTIVE DENTAL CARE

歯の治療は歯の延命
予防歯科の重要性

むし歯や歯周病は、歯を失う原因として最も多く、全体の7割を占めると言われています。そして、むし歯の治療は、痛みを取って人工物で歯の機能を回復するものであり、元通りに戻すものではなく、歯周病の治療も、歯を支える骨の吸収(骨が分解され、壊されていくこと)を止めて、歯が抜けるのを防ぐものであり、元の状態にもどすものではありません。言ってみれば、歯の寿命を延命しているに過ぎないということです。いつまでも、健康な歯でおいしく食事ができるお口の環境を維持していきたいとお考えの方は、病気になる前の予防に取り組むことが必要です。

当院の予防歯科

プラークコントロール

むし歯と歯周病は、それぞれ病気を引き起こす細菌の種類は異なりますが、どちらも飲食により摂取される糖類(ショ糖)からつくられる歯垢(プラーク)の中で増えていく細菌です。つまり、お口の中を常に清潔に保ち、歯垢が残っていない状況を維持することで、むし歯や歯周病を予防することができるということです。このように、むし歯や歯周病になる細菌の数を管理することをプラークコントロールと言い、毎日のご自身によるケアと、歯科医院での専門機器を使ったクリーニングを組み合わせることが重要です。

定期的なメンテナンス

歯石とは、歯垢が唾液の成分と結合して石灰化したもので、ザラザラした表面に付着した歯垢が落としにくくなってしまうため、むし歯や歯周病のリスクを高めてしまいます。歯石は歯みがきでは取り除くことができないため、歯科医院での専門機器を使ったクリーニングが必要ですが、半年や1年ごとのクリーニングでは、せっかく良い状態になったお口の中がまたリスクの高い状態に戻ってしまうことになります。
当院では、できるだけこまめに定期メンテナンスを受けていただくことで、患者さまのお口の環境を良い状態に保つよう心がけています。

定期メンテナンス

歯科検診で早期発見

定期メンテナンスでは、お口の健康状態をチェックします。問題があれば、すぐに対応することができますし、お口の中の清掃状態を知ることで、日常のセルフケアの改善点を見つけることができます。
尚、初診の際やある程度の期間をおいて、レントゲン撮影やお口の状態の写真撮影、歯周ポケットの検査などの詳しい検査を行い、お口の状態を時系列に評価することで、むし歯や歯周病の早期対応を徹底します。

日常のケアの改善

むし歯や歯周病を予防するためには、お口の中の清掃状態が重要なので、日常の患者さまご自身によるケア(歯ブラシや歯間ブラシ、デンタルフロスを用いた清掃)が適切に行われることがとても大切です。
定期メンテナンスでは、お口の中の清掃状態を確認し、患者さまのお口の環境や歯並び、磨き癖などを考慮して、最適なケア方法をアドバイスします。定期メンテナンスのたびに繰り返すことで、徐々に日常のケアが改善されていきます。

専門的なクリーニング

定期メンテナンスでは、患者さまご自身によるケアでは落とすことができない歯石や、歯と歯の間などの磨き残ってしまう歯垢(プラーク)を、歯科衛生士が専門機器を使ってクリーニングします
患者さまご自身によるケアだけでは足らず、歯科医院でのクリーニングだけに頼っても予防効果は期待できません。両方を適切に組み合わせることが、むし歯や歯周病を予防することには不可欠です。

レーザーによる歯ぐきの改善

当院は、先端医療機器の歯科用レーザーを定期メンテナンスにも積極的に取り入れ活用しています。
当院のNd:YAGレーザーは、歯ぐきの炎症を抑える効果が期待できるほか、腫れてぶよぶよしている歯ぐきを引き締める効果も期待でき、定期的にレーザー照射を試みることで、歯ぐきの健康な状態を維持することができます。特に、歯周病による歯ぐきの炎症がある方にお勧めです。

痛みなど自覚症状がある方

むし歯や歯周病は、自覚症状がなく進行していく病気です。自覚症状が出たときには、すでにかなり進行してしまっていることも多くあります。心当たりのある方は、すぐにご相談ください。

診療予約について

RESERVE

患者さまをお待たせしないために、事前の予約をお願いしております。お電話もしくはWEB予約からご予約ください。

03-5831-1589

最終予約受付は診療終了の30分前

10:00-13:00
14:30-19:00
▲ 14:00-16:00 休診日:木曜日 / 日曜日 / 祝日

〒121-0813
東京都足立区竹の塚3-20-11
東武伊勢崎線「竹ノ塚」駅より徒歩9分